保有銘柄

9672 東京都競馬 300株 売り 取得単価 3823.33円
6301 小松製作所 200株 買い 取得単価 3797.5円
8331 千葉銀行 100株 買い 取得単価 935.4円 NEW
9672 東京都競馬 大きく上昇
こんにちわ、こんばんわ!
makegumです(´∀`*)ウフフ 今日は日経平均が大幅続伸で、
終値 32,896.03円(+402.14円)でした( ;∀;)
東京都競馬も日経平均に連動する形で、終値3820円(+55円)まで上がりました。
東京都競馬は300株空売りで入っており、今日の上昇で含み益がほぼ0となりました。。。( ;∀;)
こちらは東京都競馬の日足チャートです。

この1週間くらいは日足下降トレンドラインの支持線をウロウロしており、支持線を割るのも時間の問題かなー(●^o^●)と思っていたので、今日の反発はショックです( ;∀;)
大きな流れでは下降トレンド継続中ですので、このまま様子見ですかね。
再び支持線付近まで下がったら利確して、センターラインもしくは25日線をローソク足が上抜けたら損切ですかね( ;∀;)
一時大きな利益になっていただけに損切になったらキツイなー( ;∀;)
週足MACDは下降してますが日足MACDはゴールデンクロスしそうなんですよねー( ;∀;)
まぁこれからの動きに注目です!
6301 小松製作所を100株買い増し
こちらも今日の日経平均大幅続伸に連動して、窓を開けて大きく上昇(´∀`*)ウフフ
今日は夜勤明けでしたので、午前中は相場をちょくちょく見ていました。
押し目をつけたタイミング(3735円)で100株買い増ししました。
東京都競馬で含み益がなくなった分、こちらが含み益になったので昨日の予想が当たって良かったです(●^o^●)
こちらは日足チャートです。

週足も日足もパーフェクトオーダーを形成しながら綺麗な上昇トレンドとなっております。
MACDはゴールデンクロスしそうでストキャスも下降から反転して上昇しているので、決算に向けて上がっていくんじゃないかなと思います。
昨日も書いてますが、抵抗線付近で利確でセンターライン割ったら損切です。
決算が近いのでそこまで持たない可能性は大です(●^o^●)笑 明日には売ってるかもです(●^o^●)笑
8331 千葉銀行 100株購入
今日新たに購入した銘柄になります。
日経平均が上がっていきそうだったので、買いポジションを増やそうと思い購入しました。
こちら週足チャートです。

パーフェクトオーダーで綺麗な上昇トレンドですね(´∀`*)ウフフ
MACDもゴールデンクロスとなり、ストキャスも上昇していっています。
こちらは日足チャートです。

こちらもパーフェクトオーダーで上昇トレンドですね(●^o^●)
入った根拠としては、週足・日足がパーフェクトオーダーで上昇トレンドだったのと、週足MACDがゴールデンクロスしたからですね。
どの銘柄もですが、エントリーする際は必ず週足をチェックします。
日足でゴールデンクロスしていても週足が下降トレンドならダマシになる確率がかなり高いからです( ;∀;) 逆に月足はあまり見ません。自分は基本的に数日~数週間で手放すので月足のトレンドにあまり影響されないからです。
自分の手法は後日UPします(´∀`*)ウフフ
本来は300株程買う予定だったのですが始値が窓を開けて始まりそうだったので、
とりあえず100株だけ成り行きで買い、窓を閉める動きだったら下の方で200株追加で買おうと思っていました。
実際窓を閉める動きをしたのですが夜勤明けで疲れており、いつの間にか寝ていたので、買い増し出来ず( ;∀;)
このまま上がるなら上がるで良いのですが100株のみなので、大きな利益は期待できませんね( ;∀;)笑
利確タイミングは上昇トレンドのセンターライン付近の動きを見て決める感じで、損切は25日線を下回ったらですかね(´∀`*)ウフフ
とりあえず今日はこんな感じです、、、でわまたです!!
こちらおススメです(´∀`*)ウフフ
初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
コメント